春馬号日本犬保存会主催全国展覧会に出陳
全国展覧会小型雄部c班 優良9席でした目標10席以内なので目標達成できました…
MORE
柴犬達がのびのびと過ごす日々の様子や、個性豊かな母犬達のエピソード、そして、ブリーダーとしての情熱や取り組み等について綴っています。また、数々の賞の受賞歴のある犬達の輝かしい瞬間や、新しい家族との出会いのストーリーも紹介します。柴犬の魅力や、犬達との暮らし方についての情報も満載です。
全国展覧会小型雄部c班 優良9席でした目標10席以内なので目標達成できました…
MORE
9月13生まれの豆柴サイズの女の子、名古屋市天白区在住のご家族様にお引渡しい…
MORE
父犬は豆柴母犬豆柴認定2代祖から生まれました子犬です。雌すごく小さいですが…
MORE
9月18生まれの豆柴サイズの男の子、三重郡菰野町在住のご家族様にお引渡しいた…
MORE
2023/9/1生まれの豆柴サイズの赤柴雌、鈴鹿市在住YM様のご家族にお引渡しいたし…
MORE
令和5年9月24日生まれ。#柴犬#黒豆柴犬 #柴仔犬#鈴鹿の邑苑#柴犬との暮らし…
MORE
MORE
#柴犬#黒豆柴犬 #柴仔犬#鈴鹿の邑苑#柴犬との暮らし#三重県 #鈴鹿市 #日本犬保…
MORE
日本犬保存会全国展に備え、岐阜県養老町の肉の藤太店へ馬刺し仕入れに行きまし…
MORE
2023/9/1生まれの豆柴サイズの子犬、津市在住のEF様のご家族にお引渡ししました。
MORE
MORE
MORE
豆柴サイズ雌犬です 父犬 赤豆柴・・展覧会出陳していません。 母犬 赤豆柴…
MORE
MORE
数年前まで送迎バスの運転手として勤めていた保育園の園児が、散歩のついでに子…
MORE
春馬号秋季支部連合展5会場連続入賞する 入賞率100%ですが。 今回入賞す…
MORE
MORE
4兄妹健康診断・検便・ワクチン接種・マイクロチップ装填していただきました、…
MORE
滋賀支部展の結果報告 春馬号 小型雄部成犬組優良2席成犬賞 本部賞残念 画像は姫…
MORE
今日は、鈴鹿の邑苑です本日の柴犬子犬の様子をお伝えします。2組の子犬兄妹は…
MORE